DMM FXの新規口座開設+お取引で最大300,000円キャッシュバック

今日も雨。レインコート着て出勤。その前に「モーニングコーヒー」係の話。

ブログ管理人のあきピーです。

梅雨前線が停滞していて、どんよりとした空が広がっています。

レインコートを着て、雨の中を自転車漕いで出勤する。
そんな日が続いているこの頃です。

レインコートで頭まで覆うと、AirPodsから聞こえてくる音が、外の世界と切り離された感じがしてしまう。

雨の音と共に、お気に入りの音楽やダウンロードしておいたYouTubeが聞こえてくる。

自分の「頭」だけが別空間になったようで、ちょっぴり嬉しい(笑)

この記事の目次
スポンサーリンク

朝の日課「モーニングコーヒー」係。

さて、オイラの朝の日課になっている「モーニングコーヒー」係

係となっているのは、オイラの愛する妻から任命を受けたから(笑)

「あなたが毎日作ってくれているから、コーヒー係ね♪」

この一言、かなりパワーを持っていますよね!(笑)

コーヒーくらい、いくらでも作りますよ。

任せとけ!

モーニングコーヒーを作り始めた頃は、朝から豆を挽いていました。朝からミルをクルクル、ガリガリ、しかも手で挽いてました。

「朝から自分の挽きたてコーヒーを飲むオイラはカッコイイ」ただそれだけの余韻を求めて豆を挽く。

でも、家族は寝ているので、音を立てないように、ひっそりと回す。音を立てないなんてそんこと出来ませんけどね(笑)

結局今は、朝は無理せず、粉を使っています。

毎日飲むコーヒーのオススメの豆はカルディさんの「マイルドカルディ」と「スペシャルブレンド」。

200gごとに分けて包装してくれます。デザインが可愛いですよね!
キャニスターもカルディで統一。マイルドカルディは豆の袋と同じデザインの缶(1番手前)に保管。

コーヒーを淹れるのは超カンタン

コーヒーを淹れるのは超カンタンです。コーヒーメーカーを使えば!

あくまでも作るだけの話。こだわればこだわるほど、奥が深いコーヒーの世界。
忙しい朝は、コーヒーメーカーを積極的に使いましょう。

コーヒーメーカーを使うことで、気軽にコーヒーを作ることができるし、奥さんが子供たちの朝食を作った後にも、温かいコーヒーを飲むことが出来ます。

たまに、自分の分をコーヒーに入れた後に、コーヒーメーカーの電源を切ってしまうことがあるのですが、「コーヒーぬるい」と天の声が…。

「温かいコーヒー」が大切です。

さて、そのカンタンなコーヒーの作り方。

ちょっとしこだわりで、お水はブリタで濾過した水を使います。

計量カップで必要な量を測って、コーヒーメーカーに水を入れます。

ドリッパーにフィルターをセットして粉を投入。

粉はデジタルのはかりで量を確認。我が家は200mlの水に対して、中挽き粉を5g程度。
経済的に毎日美味しく飲むためにたどり着いた、オイラの黄金比(笑)

あとはコーヒーメーカーのスイッチをオンにするだけ。

コーヒが出来上がるまでの抽出時間は除きますが、水入れから粉入れ、コーヒーメーカーのスイッチオンにするまで、1〜2分てとこでしょうか?水も粉も感覚でやってしまえば、1分で終わると思います。

そうです。この誰でも作れる手軽さこそ、オイラがモーニングコーヒーとして任命された理由と言えるでしょう!
コーヒーを自宅で作ったことがない世の旦那さん方、奥さんがコーヒー好きの方は積極的に作ってあげましょう!豆と水の量を間違えなければ大丈夫!

ちょっとしたこだわり「完全無欠コーヒー」

良質な油を摂ることが体に良いという話を聞きました。

良質な油の摂り方に「完全無欠コーヒー」というものがあります。

これも作り方はカンタン。コーヒーに、良質なバター(ギーやグラスフェッド)とMCTオイル(いわゆるココナッツオイル)を混ぜるだけ!以上!

ほら!カンタンですよね(笑)

ところが、この「混ぜる」が重要なポイントだったんです。この話は、こちらの記事と合わせて読んでくれると嬉しいです。

「あきぴーのぶろぐ」
月曜日です。1週間が始まります。 ブログ管理人のあきピーです。 今は、ある月曜日の朝。 皆さんは月曜日好きですか?月曜日はどんな位置付けですか? オイラは今、やる気があるのか無いのかわからないテン...

さいごに

たいしたことのない、些細な日常ですが、コーヒーひとつで普段の生活が少しだけ豊かにすることができます。

自宅でコーヒーを作ることで、某チェーン店よりもリーズナブルなことはもちろん、健康的に自分なりにカスタマイズしたり、家族とのコミュニケーションなど、生活が少しだけ豊かになったと感じるきっかけは様々あると思います。

そんな小さな豊かさをどんどん積み上げていきたいですね。

最後まで読んでくれてありがとうございました。

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
この記事の目次